これを固定で使うには勿体無い

半固定でCV,CCの調整ができる昇圧タイプのコンバータ1500Wで90Vまで使える

そこでCV,CCの調整半固定抵抗を外して外部にボリュームを取り付け、さらに電圧電流計(もっと機能はあるが・・・)を取り付けてみた。入力は10-60Vで昇圧は12-90V電流は条件によるがMAX30A、DC-DCコンバータが3000円ほどで電圧、電流計を含めても5000円以下で立派な定電圧、定電流電源ができた。もっぱら充電器として利用するために同様のものを2台作った。

ハンディー デジタルオシロスコープ

最近の作品はアマゾンで安さに魅せられ購入したものを自分なりにしたものが多い

ハンディデジタルオシロスコープ・・なのに外部ACアダプタで電源供給・・せっかくのハンディ機能がなくなっているので 廃品のリチウム電池とDC-DCコンバータを背部に忍ばせて どこでもオシロに 倍率器内臓プローブも作ったのでAC200Vでも楽勝!EVの充電器製作で活躍した