最近のペットは人間同様に随分待遇が良い、犬が寒いとホットカーペットや電球でなどで暖をとる。今年は風呂の残り湯を巻いたホースに通して湯たんぽにならないかと思考してみた。風呂が終わって乾燥防止にそのままにする残り湯の一部を風呂ポンプで吸い上げてホースに通して一定量に達したところで風呂ポンプを止めるタイミングで出口の電磁バルブを閉じてホースに残り湯を保持する仕掛けだ。風呂ポンプの近くに水位センサをつけることで風呂ポンプと出口につけたバルブをコントロールしているので、手間はかからない。嫁さんが風呂が遅いのがネック・・・写真の巻いたホースがペットの寝床の下になる。もちろん他にもホットカーペットがあって、暗くなると光センサで照明と共にヒータが入る。
