蚊取り装置として10個購入してみたが一匹も取れない(宣伝文句にやられたー)ので車載用にして内部にエアコン解体時に見つけてオゾン生成用高圧ユニットを組み込んでみた。蚊取り装置はUSB電源となるので12Vから降圧DC-DCユニットで5Vを得ている。蚊は電撃で殺したいところだけどオゾンの発生ユニットは12Vで動作するも超高圧(手持ちの測定器では3600Vまでで それを大きく超えた)で電流容量はとれないので・・・コロナ対策用にオゾン発生器ということで
自作品の紹介
蚊取り装置として10個購入してみたが一匹も取れない(宣伝文句にやられたー)ので車載用にして内部にエアコン解体時に見つけてオゾン生成用高圧ユニットを組み込んでみた。蚊取り装置はUSB電源となるので12Vから降圧DC-DCユニットで5Vを得ている。蚊は電撃で殺したいところだけどオゾンの発生ユニットは12Vで動作するも超高圧(手持ちの測定器では3600Vまでで それを大きく超えた)で電流容量はとれないので・・・コロナ対策用にオゾン発生器ということで